ピーク・パフォーマンス
・ボイヤンシー
PADI Peak Performance Buoyancy Specialty PPB

水中で浮きも沈みもしない「中性浮力」の状態をとることは、快適に水中を移動するうえでも、サンゴの群生などの水中環境を傷つけないようにするためにも大切なこと。
中性浮力をとるためのテクニックはオープンウォーターダイバーコースでも学びますが、このコースでは、タンクやスーツの種類ごとにウエイト量を調節する知識から、BCDや呼吸による浮力コントロールのコツまで、より詳しくマスターし、水中で思い通りにピタッと静止することができるようになります。
これができれば、ドロップオフもなんのその。空気や体力の節約にもつながり、いいこと尽くしです。(出典:PADI JAPAN)
| 講習料金(申請料込み) | |
|---|---|
| 2ダイブ | 35,000円 |
詳細
| 受講前条件 |
|---|
|
| 講習内容 |
|
| 講習を修了すると |
|
| 取得メリット |
|